iPhone バッテリーの知識 その1: 充電サイクルとは? | iPhone修理・バッテリー交換 リペア本舗横浜店【総務省登録修理業者】

リペア本舗横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理ならガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhone バッテリーの知識 その1: 充電サイクルとは?

横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者

iPhone修理コラム

iPhone バッテリーの知識 その1: 充電サイクルとは?

IPHONE バッテリーの知識 その1: 充電サイクルとは?

iPhoneを使っている方は、誰しもバッテリーの充電に関して気を使っています。
上の写真はiPhone6のスクリーンを外した時のものです。
この真ん中にある、黒くて細長いのがバッテリーです。
そこで、今日はバッテリーについて少し説明します。

例えば、iPhoneの販売元であるApple社では、「iPhoneでは「充電サイクル」を500回繰り返す

と、バッテリー容量が80%に減ってしまう」と発表されています。

しかしながら、充電サイクルとはなにか、バッテリー容量とは何かの意味を知っていないと、

せっかくApple社がデータを公式データを発表してくれも有効に活用できません。

本日は、アップル社の提供しているデータを活用するために、充電サイクルとはなにか、バッ

テリーの容量とはなんなのかを見ていきましょう。

充電サイクルといわれてもピント来ないのは普通です。

充電サイクルとは、電池の容量が100%から0%まで使い切るということを1サイクルと呼

んでいますが、通常100%までバッテリーを充電し、0%まで使い切る可能性は低いので、

考え方によっては、「充電サイクルが500回」とうのはいつになるのか分からない。

と、考えてもおかしくはありません。

使い方にもよりますが、アイフォンのバッテリーの寿命は、ほぼ2年から3年ぐらいが標準で

す。

なぜ、そうなのか?
これは、充電サイクルの数え方によります。

先ほど、充電サイクルの1サイクルとは”100%までバッテリーを充電し、0%まで使い切

る”と説明しましたが、この1サイクルとは実は、下記のように計算します。

例えば、朝バッテリーを100%まで充電されていました。
ここから、計算が始まります。

今日、夜にバッテリー残量をみたら30%しか残っていませんでした。
つまり、朝から70%のバッテリーを使ったことになります。

当然、バッテリーの残量が30%では不安なので、夜中にまた充電し朝に100%になってい

ました。

その日のお昼に見たら、バッテリーのゲージが70%まで減っていまた。

ここで、朝からバッテリーを30%使ったことになります。、
昨日:70% 使用
今日:30% 使用

とすると、100%に充電した後に

(昨日消費)70%+(本日消費)30%=(昨日と本日で)100%消費

となり、

100%充電 - 100%消費 = 0% で1サイクルとなります。

一言で言えば、100%充電後にバッテリーの消費が合計100%なら1サイクルと考えます

アップル社の発表によると、このサイクルが500回になるとバッテリーの容量が80%まで

減ります。

では、バッテリーの容量とは何か?

簡単に言えば、バッテリーの充電できる容量が減ります。

たとえるなら、今までは一本の瓶に1リットルまで醤油を入れることが出来たのに、この瓶を

500回使ったら800ccしか入らなくなったという感じです。

したがって、バッテリーの容量が100%と表示されても、充電サイクルが500回を越して

しまうと、フル充電を行ったとして買った時と比較して80%と同じ容量になります。

結果、100%充電したはずなのにバッテリーの持ちが最近悪い、と感じるようになります。
それは、充電の表示が同じ100%だとしても、以前に比べて最初から2割も充電量が減って

いるからです。

IPHONEバッテリ交換の御予約は→リペア本舗横浜店 オンライン予約



科目別修理メニュー

機種別修理メニュー