横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗
iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者
故障などでiPhoneのデータが突然消えてしまったら、「どうせいつかは壊れるものだし、仕方ない…」と考えるかもしれません。でも、データを元通りに戻せる方法があったらうれしいですよね?
幸いなことにiPhoneではバックアップさえ取っていればデータの復元が可能であり、いざというときはこれで消えたデータを取り戻せます。iPhoneのトラブルはいつ起きるか分かりませんし、修理に出すとデータが消えることもあります。備えとして復元方法を覚えておきましょう。
<どんなときに行うの?iPhoneの復元が必要なタイミング>
バックアップからデータを戻す行為をiPhoneの復元と呼び、主に以下のような場合で実行します。
・修理後のiPhoneにデータを戻す
・新たに買い替えたiPhoneにデータを移す
・iPhoneに起きている不具合を解消する
主にiPhoneの故障時や買い替え時に実行する復元ですが、不具合解消にも役立ちます。挙動が重かったりデータ通信が上手くいかなかったりした場合、復元すれば直ったという報告も多いのです。
そんな復元の方法は2種類ありますので、自分が実行しやすいものを選んでみましょう。
<iTunesを使った復元方法>
iTunesを使った復元方法はパソコンが必須なので、事前にiPhoneと接続できるものを用意してください。
また復元の方法は、修理から戻ってきたばかりで初期化されているiPhoneか、使用中のiPhoneかでも操作が異なるので、以下の違いを理解しておきましょう。
☆初期化されているiPhoneの場合
1.iPhoneをパソコンとケーブルでつなぐ
2.iTunesを起動すると『新しいiPhoneとして設定』か『バックアップから復元』を選べるので、復元したいバックアップを選択
3.バックアップ内容がiPhoneに転送される
☆使用中のiPhoneの場合
1.iPhoneとパソコンをケーブルでつなぐ
2.iTunesを起動して左上のアイコンからつないだiPhoneを選択
3.概要を選択すると『バックアップを復元』というボタンがあるのでクリック
4.復元したいバックアップの内容を選択すれば開始
iTunesを使った復元はとても早く、しかもほぼ完全に元の状態に戻してくれるため、復元後の使い勝手も変わりません。基本的にはこちらの復元方法がおすすめですね。
ただしパソコンが必須であり、iPhone内のデータが多いほどパソコンの容量も圧迫します。内蔵ストレージが小さめなパソコンを使っている場合、容量管理に気をつけてください。
<iCloudを使った復元方法>
続いてiCloudを使った復元方法を見ていきましょう。こちらはiPhone単体でも可能ですが、Wi-Fiに接続しないと復元できません。
また、iCloudから復元するなら『iPhoneの初期化』が必要なので、不具合解消などを行うなら『設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定を消去』を先に実行してください。
1.iPhoneの初期設定を進めて『Appとデータ』まで移動
2.iCloudバックアップから復元を選択
3.Apple IDとパスワードを入力して規約などに同意
4.復元するバックアップデータを選択すると開始
iCloudを使った復元はパソコンが不要なものの、ネット環境が必須でアプリ内のデータまでは再現してくれません。
それにiCloudの無料プランではバックアップできるデータ容量に限度(5GBまで)があるため、大量のデータを残したいなら有料プランも必要です。
パソコンをお持ちの場合、先に紹介した、iTunesを使って復元する方法のほうがメリットが多いでしょう。
<バックアップは定期的に残そう!>
iPhoneの復元はほとんどの内容を戻してくれますが、それもバックアップしたデータがあるからこそです。いくら復元の方法を理解していてもバックアップを取っていない場合、当然データは全て失います。
定期的にパソコンとつないだり、iCloudへ自動でバックアップするように設定したりしつつ、いつでも復元できる環境を作りましょう。