横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗
iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者
・報告されているのは5件
新型のiPhone8Plusを買っちゃったぜ!うひょーっ!
届いたぜ!開けたらバッテリーが膨張しているぜ!うひょーっ・・・
Σ(° O ° ; )っっっ
という例が現在まで5件発生しているようです。
iphoneやXperiaなどスマートフォンに使われているのは、リチウムイオンバッテリー。大きさとバッテリー容量のバランスが良好で幅広く使われていますが、衝撃や熱に弱いのが弱点です。
2年くらいが交換時期の目安と言われるスマホのバッテリー。経年劣化により熱を持つようになり、中には膨張してしまうものもあります。
また、落としてしまった衝撃でバッテリーが傷み、膨張してしまうケースもあります。
今回のアイフォン8プラスでは、経年劣化は早すぎますので、製造過程か輸送段階で衝撃が加わってしまったのでしょう。
万が一、購入したばかりのアイフォンのバッテリーが膨張していたら、すぐに購入したお店かアップルにお問合せください。
購入から2年ほど経ったアイフォンのバッテリーが膨張していたら、経年劣化によるものです。放置しておくと画面が破壊されるかもしれません・・・。すぐにバッテリー交換をお勧め致します。
只今キャンペーン中!アイフォンのバッテリー交換は→リペア本舗横浜店 バッテリー交換
webでは24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約