iPhoneのワイヤレス充電は使えるの?使えないの?:横浜店 | iPhone修理・バッテリー交換 リペア本舗横浜店【総務省登録修理業者】

リペア本舗横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理ならガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhoneのワイヤレス充電は使えるの?使えないの?:横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者

iPhone修理コラム

iPhoneのワイヤレス充電は使えるの?使えないの?:横浜店

iPhone8以降に搭載されている、ワイヤレス充電。使っていますか?

今回は、ワイヤレス充電のメリットとデメリットを挙げてみたいと思います。

 

・メリット

 

まずは、ケーブルを使わなくて済むというメリットがあります。イヤホンのときも思いました。ケーブルが繋がっていると、ケーブルに引っかかって絡まる、落ちてしまう、などの事故にも繋がりかねません。おお、「繋がる」繋がりだ。

 

iPhoneの画面が割れてしまった方に原因を伺うと、「充電中のケーブルに引っかかって本体が落下した」というケースも少なくありません。

 

ケーブルが不要なワイヤレス充電ならば、ケーブルが引っかかる心配はありません。また、ケーブルを使わなくなるため、ケーブルの断線などの故障からも解放されます。

 

iPhone、iPad、Apple Watch、Air Pods、Android端末などなど、たくさんの機種を持っていると、充電も大変です。ケーブルの数があってもアダプターの数が無かったりで、充電渋滞が起こりかねません。

 

ワイヤレス充電対応ならば、充電マットに並べておくだけで、たくさんの機種を一斉に充電できます。

 

このように、ワイヤレス充電のメリットは、ケーブルが無いことによる事故を防ぎ、たくさんの機種の充電を一斉にする事ができる、という便利さにあります。

 

・デメリット

 

まずは、有線充電よりも熱が出やすいことが最大のデメリットです。

 

ワイヤレス充電では、送電側はコイルに電流を流して磁界を発生させ。受電側は磁界によりコイルに電流が流れ。というフレミングの法則的な作用を利用して充電します。

 

電流が流れれば、当然の結果として熱が出ます。その発熱量は、有線接続による充電よりも熱くなりがちです。その熱は、精密機械であるiPhoneなどの端末本体にも影響を与えてしまいます。

 

次に、ワイヤレス充電は充電効率が下がることもポイントの一つです。

 

有線の充電は、電流がそのままバッテリーに流れ込む効率が高いですが、ワイヤレス充電はフレミング的な作用のための過程が必要で、どうしても充電効率は下がります。

 

そのため、充電に必要な時間は、有線の充電と比べると長い時間が必要になります。

 

三つ目は、設置場所がずれないかどうか。

 

有線接続ならば、コネクタにカチッとケーブルを挿しこめば、充電できるでしょう。ワイヤレス充電の場合は、フレミング的な作用を起こすのに最適な場所が限定されています。

 

その範囲はシビアな場合が多く、LINEの受信などで振動するだけでもずれてしまって、さらに充電効率が下がってしまう可能性もあります。

 

このように、ワイヤレス充電のデメリットとしては、熱・効率・ロスという性能的な部分。それはやはり有線充電の方が優れています。

 

何事にも、メリットとデメリットがあります。

 

端末が1台だけでしたら、落下事故を防げるくらいで、ワイヤレス充電のメリットは薄いです。複数端末を持っていて、充電渋滞が起こっているならば、ワイヤレス充電は効果ありです。ただ、熱などにより本体に負担が大きくなってしまうことは、心に止めておいてください。

 

iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。

WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

 



科目別修理メニュー

機種別修理メニュー