iPhoneのバックアップはどうやって取るの?:横浜店 | iPhone修理・バッテリー交換 リペア本舗横浜店【総務省登録修理業者】

リペア本舗横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理ならガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhoneのバックアップはどうやって取るの?:横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者

iPhone修理コラム

iPhoneのバックアップはどうやって取るの?:横浜店

iPhoneの修理のご依頼のとき、お客様が気にする点の一つが、データが残るかどうか、です。

 

iPhoneの修理がきっかけでデータが消えてしまった事はありません。しかし、機械ものですので、今後も絶対に大丈夫、というお約束はできませんので、バックアップの環境がありましたら、修理の前にバックアップをお勧めしております。

 

バックアップの方法は、パソコンを使う方法と、使わない方法の2つがあります。

 

・パソコンを使う方法:iTunesにバックアップ

 

パソコンにiTunesをインストールしておけば、iPhoneのバックアップを取ることができます。

 

iTunesはAppleが用意している無料のパソコン用ソフトです。パソコン用のアプリと言ってもいいかもしれません。

 

iPhoneの充電用ケーブルで、iPhoneとパソコンを接続すれば、iTunesにバックアップが取れます。

 

初めての接続の場合は、iPhone側に「このデバイスを信頼しますか?」といったメッセージが表示されますので、「信頼」を押してください。

 

iTunesでのバックアップには、通常バックアップと暗号化バックアップの2種類があります。

 

暗号化バックアップの方が、LINEのトーク履歴もバックアップできるなど、様々なデータをバックアップできますが、その分、時間もかかります。

 

時間をかけても良いならば、暗号化バックアップがお勧めですが、バックアップの時に設定するパスワードを忘れてしまうと、バックアップがあっても復元できなくなる、というデメリットもあります。

 

iTunesへのバックアップは、手動で行わない限り、バックアップは取れません。週に1回、月に1回などの目安を決めてバックアップを取ると良いでしょう。

 

・パソコンを使わない方法:iCloudにバックアップ

 

Appleが用意しているiCloud上にバックアップを取ることができます。iPhoneにApple IDを設定すれば、iCloudバックアップが自動的にオン設定になります。

 

あとは特別な設定をしなくても、WIFIに接続されている・充電ケーブルが接続されている・画面を真っ暗(電源を切るのではなくスリープにする)という条件が揃えば、ある程度のタイミングで勝手にバックアップを取ってくれます。

 

ただ、Appleが無料で用意している容量は5GBまで。バックアップのデータが5GBを超えてしまうと、バックアップは取れません。月額有料のプランにアップグレードする必要があります。

 

バックアップするデータは、選択できます。写真をバックアップすると5GBはすぐにオーバーしてしまう場合が多いので、写真をバックアップしないように設定すると良いでしょう。

 

iCloudで写真をバックアップしない場合は、Googleフォトなどの、別のクラウドアプリを使用するか、パソコンにバックアップを取っておく等、別の方法で写真をバックアップするようにしましょう。

 

iPhoneのデータを守れるのは、自分だけです。万が一の故障のときにも慌てないように、バックアップは小まめに取っておきましょう。

 

iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。

WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

 



科目別修理メニュー

機種別修理メニュー