とりあえずパスを打っとこう、は危険です! | iPhone修理・バッテリー交換 リペア本舗横浜店【総務省登録修理業者】

リペア本舗横浜店

横浜でのiPhone(アイフォン)修理ならガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone修理 リペア本舗TOP > とりあえずパスを打っとこう、は危険です!

横浜でのiPhone(アイフォン)修理なら
ガラス交換等が可能なリペア本舗

iPhone・iPad・Android修理 即日返却
横浜駅西口徒歩4分
総務省登録修理業者

iPhone修理コラム

とりあえずパスを打っとこう、は危険です!

 

・本物そっくりの偽通知かもしれません!

 

マイiPhoneでは最近、設定からicloudに入ると、やたらとパスワードを打てと迫られます。何で入力するのか分からないのでキャンセルしていますが、特に不具合などもなさそうです。

 

そしてネットニュースを見ていると、

「本物そっくりのポップアップでも、フィッシング目的の偽ポップアップかもしれません」だとう?!

Σ(° 。 ° ; )

 

IDやパスワードを入力してね~、という画面を表示させて情報を抜き取るような、ちょっと怪しいサイトやアプリがあるようです。

その時に、入力してしまうと・・・ヤバイですね。

 

専門家によると、詐欺的なポップだった場合は、ホームボタンを押すとアプリともどもポップが閉じる。システム的に入力が求められたときは、ホームボタンを押してもポップが残ったまま。という事のようです。

 

マイアイフォンでは、ホームボタン押しても残ったまま。システム的に正しい入力画面のようです。まあ、出てくる意味は分からないのですが。

 

とりあえず出てきたから打つ、は危ないので止めたほうがいい、というのはパスコード入力にも当てはまります。

 

最近多いのはiosバージョンアップの通知。面倒ですが毎回「後で」を連打してキャンセルしています。

パスコード(数字の画面ロック)をかけている場合は、1度「後で」を押すとパスコード画面が出てきます。

 

「後で、ですか?今はお忙しいんですね。では、夜中にお休みされているときにバージョンアップしておきますんで、パスコードを打っておいてください。」

という意味合いなので、パスコードを打ってしまうと夜中に勝手にバージョンアップされてしまいます。

それでバージョンアップ中にエラーが起こって、朝、起きてみたらアイフォンがリンゴループ・・・という事例も多々あります。

 

何でこの情報の入力を求められているのか分からない、という時は、手を休めて考えてみてください。知り合いやグーグル先生に聞いてみるのもいいでしょう。

キャンセルがあったら、キャンセルで先送りしてもいいと思います。

 

何らかの悪意が込められた罠かもしれませんよ?iosのように。

 

修理以外のトラブルのご相談も承ります。

 

webでは24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

店舗への道順はこちら→リペア本舗横浜店 店舗情報



科目別修理メニュー

機種別修理メニュー